(1) 財団等から直接東工大へ振り込んでいただく場合
予算執行開始までの流れ

採択決定
1. 寄附申込書提出
受け入れ教員を通じて、財団に作成を依頼してください。
採択通知(写)等を必ず添付し、研究資金助成G(E3-16)宛にお送りください。
〆日:毎月10日、25日頃
約1週間
2. 受入決定
決裁後、メールで受入教員宛にお知らせします。
予算コードもこのときにお知らせします。
「物品等請求システム使用者登録届」を下記までご提出ください。
(大岡山)研究資金契約G(E3-16)
約2週間
3. 納入依頼書
納入依頼書を、本学経理課より財団宛に送付します。
4. 財団からの入金
寄附申込書(①)に記載の納入(入金)予定日をめやすに、財団から大学口座へ助成金をお振込みいただきます。
※使用開始を急ぐ場合は、財団から大学への入金が確認でき次第「マイナス執行」し、早期に使用開始することができます。
入金確認をしたい時、マイナス執行の依頼は研究資金助成Gまでご相談ください。
入金確認をしたい時、マイナス執行の依頼は研究資金助成Gまでご相談ください。
領収書、学長名のお礼状を財団に送付します。