
東京工業大学 オープンイノベーション機構、研究・産学連携本部では、東工大で従来開催してきた産学連携関係のイベントを一同にそろえた最大級の産学連携関係のイベント、Tokyo Tech OPen innovation & venture/research festival (TTOP)2021を11月25日~26日の2日間にわたり、オンラインで開催いたします。
テーマはSustainability Transformation(SX) 。企業経営がDXに続いてSXに向かう中、アカデミアとして、SXに資する貢献(ESG投資に対する訴求力向上、SDGsに対する取り組み強化、グリーンイノベーションの加速等)を行っていくかについて、議論します。
2日間のプログラムは、3つのシンポジウムとフェスティバル、年次総会、そして、TTOP協力機関約100機関によるバーチャル展示会で構成されます。
ご参加には事前参加登録(無料)が必要となります。参加登録はこちら↓
(2021.12.24更新)開催報告
2日間延べ約1,000名の参加者がライブ配信を視聴しました。各プログラムの開催報告はこちら↓
全体プログラム
2021年11月25日(木)
10:00~16:50 イベント① 国際オープンイノベーションシンポジウム
17:00~18:00 イベント② 東工大メンバーシップ年次総会(メンバーシップ会員限定)
2021年11月26日(金)
10:00~12:20 イベント③ Tokyo Tech Research Festival
13:30~17:20 イベント④ Tokyo Tech Venture Festival
国際オープンイノベーションシンポジウム

オープンイノベーションに関する国際会議です。世界のオープンイノベーションリーダたちのメッセージ、東工大の協働研究拠点活動の紹介、グリーンイノベーションの取り組み・シーズ技術を紹介します。前回は、1,000名以上のご参加を頂きました。
Tokyo Tech Research Festival(TTRF)

本学の気鋭の研究者を産業界の皆様に紹介するイベントです。今回は「明日を切り開く研究者の持続可能な未来社会への挑戦」をテーマに、世界的な課題となっている持続可能な社会の実現に資する研究を紹介します。
Tokyo Tech Venture Festival(TTVF)

東工大のベンチャー支援活動の紹介と、東工大発ベンチャー企業のピッチを行います。前回は500名以上のご参加を頂きました。
協賛・協力・後援機関
【協賛機関】
トヨタ自動車株式会社
株式会社先端技術共創機構(ATAC)
株式会社みらい創造機構
株式会社WiL
【協力機関】
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構
独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部
独立行政法人日本貿易振興機構
東京都
川崎市
横浜市
【後援】
蔵前工業会
TTOP 2021 事務局
〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1
TEL:03-5734-3817
E-mail:ttop001[at]sangaku.titech.ac.jp