このページは、理工学系を対象としております。医歯学系については以下のページをご参照ください。
https://www.tmd.ac.jp/tmd-research/cooperation/intellectual-property/
https://www.tmd.ac.jp/tmd-research/cooperation/intellectual-property/
よくある質問
-
Q1
特許出願を急ぐのですが、共同出願契約書や譲渡契約書の事前締結は必須ですか?
-
A1
共同出願契約書や譲渡契約書の事前締結は必須です。ただし、例外として、契約条件を合意した時点で出願していただける場合がありますので、事例が生じた場合は速やかにご相談ください。
-
Q2
共同出願の実施契約(企業の自己実施)は、いつ締結するのですか?
-
A2
実施契約には、実施料相当(いわゆる「不実施補償金」)について記載しますので、通常は、どのような商品・サービスの中で実施するのかが決まった時点で、料率等を協議の上、決定して、契約締結しています。